イベント報告
今回はトーキョー・デ・ボランティア様「ビューティ・ボランティア」とのコラボ企画により、東京からチャーターバスと、仙台から仙台TtMJ合流し総勢18名のメンバーが参加しました。
仮設住宅なんて早くなくなればいいけど、ある限り会いに行きたいと感じました。
天気も良くてみんなニコニコしてて素晴らしい一日でした(^O^)/
皆さま お疲れ様でした♪
本当に素晴らしい一日でしたね。
参加させていただき感謝の気持ちでいっぱいです。
一人ひとりの心が集まれば大きな力に変っていく。。
そんな瞬間を見させていただいた気がします。
ビューティボランティアさん 素晴らしくて感動しました!
仙台チームの皆さんともご一緒でいてうれしかったです!
愛と勇気をもってこれからも自分にできることを探し続けたいと思います。
そして。。アースデイwithマイケルの活動に参加させてもらっていることを
心から誇りに思ってます。
みんな 心からありがとう。
PS;皆さま誕生日のお祝いしてくださりありがとうございました!
うれしくて言葉も声もでないくらい。。感激しました。
皆さまの愛をたくさんいただいてこれからも一生懸命生きていきます。。
そして人生を虹色に輝かせたいと思います。
(さちこ)
今日は本当にありがとうございました!
仙台チームのみなさんと、こんな素敵な時間を共有できて感激でした!
あまりお構いも出来ず、また帰りもあわただしくてすみませんでした
お見送りとてもうれしかったです!
そしてお土産ありがとうございました。みんなでおいしくいただきました!
みなさま今頃はお帰りになられていることでしょうが、無事のご帰宅お祈りしてます。
これからもよろしくお願いしますm(__)m
(やも)
震災があった日から同じ東北出身(秋田)として1日も早くこのイベントに参加したかったものの、仕事がシフト制のため、10回目にして初参加でした。
マイケルふれあいステージ・アルバムより
https://ameblo.jp/withmichael1/entry-12025768880.html
(みきこ)
パフォーマンスの内容やレベルはたいして重要でないということ。
自分たちは忘れられてないんだと感じてもらう そういう『心』を伝える事なんだと実感しました。
(けいちん)

(こういち)
(としこ)
イベント案内
3月2日(土)、福島県いわき市の仮設住宅にてマイケルふれあいステージを行います。
原発近くの住み慣れた地元から離れ、仮設住宅で暮らす方々に元気になっていただく企画です。
今回はトーキョー・デ・ボランティア様「ビューティ・ボランティア」とのコラボ開催です。
■NPO法人トーキョー・デ・ボランティア様「ビューティ・ボランティア」
2011年10月、11月にMJライフの活動にて宮城県東松島と牡鹿でご一緒させていただいたご縁で今回のコラボが実現しました。
プロフェッショナルによって、ヘア、メイク、ハンドマッサージなどを提供します。
http://
今回トーキョー・デ・ボランティア様が手配する無料バスにて横浜・東京⇔いわきを往復します。
アースデイwithマイケルからはこのバスに10名まで参加が出来ます。
■佐藤努さん
前回ご一緒した楢葉町で生まれ育ちのシンガーソングライター、佐藤努さんに今回もステージを共演いただきます。
https:/
※今回音響機材は努さんよりご用意いただく予定です。